いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

タグ:バンコク

5

 先日は。。。 リバーシティ バンコクへやって来ました。 行き方は、今の所ではBTSラチャテウィ駅下の停留所から、36番のバスに乗車をして終点で降りました。13バーツ。 此処は、グーグルではショッピングモールとなっておりますが、個人的にはアートを鑑賞する目的 ... 続きを読む

5

 今回の小さな旅の最後は。。。 向こう岸のリバーシティーへ。 です。 アイコンサイアムの4番ピアから渡し船に乗ります。 10分ぐらい待ったでしょうか。やって来ました。 料金は、6バーツ。 船が、向こう岸に到着してから出口で支払います。 向こう岸に到着して ... 続きを読む

5

 先日は。。。 BTSラチャテウィ駅下の停留所から、36番のバスに乗車して、リバーシティ バンコクへ向かいました。 アプリを使って調べると、簡単に行ける方法が判るので、便利ですね。 此処に来るのは、2回目です。 無料でアートが見学できます。 この時は、1階で ... 続きを読む

5

 今日の写真集。。。 今まで行ったタイ料理屋さんの中で、気軽に入れて料理も美味しく、お手頃値段のレストランを抜粋してみました。 そのようなレストランなので家族連れや友人たちとの食事を楽しむ方々で賑わっています。 最初の店は、スクムビット通りソイ26をラマ ... 続きを読む

1

今回のコロナウィルス問題。。。タイには、中国人の観光客が多いので、今の状況で済むのかが、本当に分からないと感じている。28日時点での日本領事館からの情報では。。。●タイ保健省は,3月28日時点のタイにおける新型コロナウイルス(COVID-19)の感染状況について, ... 続きを読む

1

先日の21日の午後に。。。こんなニュースが伝わって来た。 この中の記事を、グーグルの翻訳を通して、日本語にすると。。。2020年3月21日、バンコク総督のAswin Khwanmuang警察。会議後に公開取締役会で2015年3月22日から2020年4月12日までの22日間、2015年の伝染病法第35条 ... 続きを読む

5

セントラルデパートのフードコートを諦めてから。。。少し、ベンチに腰掛けて帰宅までの計画を練った。実は、事前に調べると、此処のフードコートには北タイ料理も食べられるとの情報があった。カオソーイが食べたい。よって、月曜日のブログ記事にした、カオソーイチェンマ ... 続きを読む

3

今日の写真集。。。昔の思い出の居酒屋さんを集めてみました。お好み焼き屋さんもあるけれど、お許しを。バンコクには、多くの日本料理屋さんがありますが、現地採用の道を選んでからは、高価な場所へは行けなくなりましたが、接待をすることもされることも無くなり、気兼ね ... 続きを読む

5

今日の写真集。。。自分が若い頃に街には喫茶店を含む、洋食をメニューに載せている店が、ポツポツとあった。それが、規模が大きくなると、ファミリーレストランへと進化していったと思う。特に、特定の国の料理に拘らない洋食屋さん。そんな店は、バンコクにも存在する。今 ... 続きを読む

5

今日の写真集。。。バンコクのベトナム料理の店のご紹介。ベトナムへ行った事が無い自分。あまり、興味も無かった自分。ベトナムではなかったが、ラオスへ行った際に、美味しいパンの料理を食べる機会があった。そこで、感じたのは、タイの近隣諸国とは言うものの、全く異な ... 続きを読む

3

今日の写真集。。。バンコクで食べる日本のラーメンの3回目。まずは、タイ人をターゲットにした日本食チェーンなので、諦めるしかなかった店から始めます。この時は、ラムカムヘンのデパートでの事で、どうしても日本食と言われて入った際に、思わずラーメンを注文してしま ... 続きを読む

5

今日の写真集。。。俺がタイへ来た頃から日本のラーメン屋さんはバンコクに数店舗も存在した。らあめん亭さんは、人気店でお客さんで賑わっていた。ソイの3に暮らしていた頃は、ネギラーメンと言う店も在ったし、他にもオープンしては閉店する繰り返しだ。トンローソイ10 ... 続きを読む

5

今日の写真集。。。俺が勤務する会社の社長の長男の結婚式。華僑出身の社長は、会社の天辺に居て、全ての判断を下す。書類はサインが無いと、ただの紙切れ。しかし、長所としては、判断が早い。仕事が、するすると進んでゆく。そんな会社の長男は、現在は工場長。背が高く痩 ... 続きを読む

5

今日の写真集。。。二か所の店を紹介。両店共に、気分良く料理が食べられる店。特に、最後の店は抜群の店と感じている。最初は、ラマ3世通りの近くの川沿いの店。夕方からは、屋根なしの川沿いの席で、夜景を見ながら食事が出来そう。しかし、我々は昼に行った。暗くなると ... 続きを読む

3

先日に。。。顧客が半年毎に開催するサプライヤーズミーティングに参加する為に、アマタナコン工業団地へ向かった。開始時間は、13時半。工業団地入口手前の、ショッピングセンターに到着したのは、12時前。快晴だ。空気は涼しいが、日差しはきつい。フードコートで、昼 ... 続きを読む