いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

タグ:バンナー

5

 先日は。。。 BTSウドムスック駅下のバス停から132番のバスに乗り、バンナートラッド通りを走って。。。 こんなショッピングモールへとやって来ました。 新たなショッピングモールですが、生活用品や建材などを販売する、ブーンタウォーンの敷地内に建設されたようで ... 続きを読む

5

 セントラルバンナー行った際には。。。 周辺に点在しているレストランに注目してしまいます。 数は多いし、非常に雰囲気が良いレストランも多いのです。 今回は、こんなレストランへ行ってみました。 場所は、バンナートラッド通りを挟んでセントラルバンナーの正面近 ... 続きを読む

5

 セントラルバンナーを出てからは。。。 直ぐ隣のBIG-Cバンナー店へ行く事にしました。 ガラーンとした感じでしたが、個人的には昔から馴染み深いスーパーマーケットはBIG-Cなのです。 特に、ブログでは公表する機会は無かったのですが、ベーカリーコーナーでは、大好き ... 続きを読む

5

 今回のバンナー界隈散策の最後は。。。 大人気店で有名なタイ料理店にやって来ました。 数年振りですね。 非常に大きな建物なのですが、前回来た時には、ほぼ満席状態でした。 その時は、昼食の時間真っ盛りだったので、今回はずらして、14時頃に来てみました。 実 ... 続きを読む

4

 セントラルバンナーを出た後は。。。 近くのショッピングモールへやって来ました。 キムさんの名前を勝手に使っているのか?それとも、ご本人の店なのか? お客さんも入っていて頑張っているようです。 目的は、野菜等々の買い出しです。 こんな物を籠に入れ。。。  ... 続きを読む

3

 先日は。。。 メガ バンナーへ。 最近は、何処へ行っても人出が元に戻って来て活気がありますね。 少し、ウォーキングの事を考えて、早目の入店です。 やはり、人出はまだ少なかったです。 タイは、入国制限が無いので、中国正月に入ると、中心部は凄いんでしょうね。 ... 続きを読む

4

 先日は。。。 所用があってバンナー方面へ。 用事が済んだ後は、食料の買い出しにセントラルに寄る事にしました。 入り口に入って直ぐのコーナーに、日本の服でしょうか。 結構な値段が値段が。。。 この日はもう、結構歩き疲れてましたので、ブラブラは、ほどほどに ... 続きを読む

5

 先日は。。。 バンナートラッド通りとシーナカリン通りの交差点近くの家具店の店内に在るタイ人に人気のMAGURO SUSHIにランチに出かけた。 店内に入る際には、ワクチン接種の証明書提示が必要だった。 席は、しっかりと飛沫防止のガードがされていた。 流石に人気店で ... 続きを読む

5

 先日は。。。 ぼちぼち冷蔵庫の野菜サラダや総菜が無くなって来たので、頻繁に利用するエカマイゲートウェイのマックスバリューへ行こうと考えた。 特に総菜などを考えれば、マックスバリューが、個人的には好きなのだ。 そして、何気なしにエカマイゲートウェイのフェ ... 続きを読む

5

 先日は。。。 外出した際に、用事を済ませたらバンナー駅下の田中水産に寄って、寿司を持ち帰ろうと思っていた。 ところが、用事が長引いて、駅に到着したのは13時50分。 昼の営業は、14時までだったはず。 急いで、到着したのだけれど14時直前。 閉まったか?? そ ... 続きを読む

3

先週は。。。タイの国際展示会場である、BITECで開催された”METALEX 2019”を見学。この展示会は、金属加工に関わる全ての物を対象にして展示されるのだけれど、来場者も展示社も年々増え続けているように感じている。平日の昼間に行ったのだけれど、駐車場は奥の奥までスペ ... 続きを読む

4

先日は。。。ラーメンガ食べたくなり、久々の訪問。一時期、日本の”一蘭”のパクリと騒がれたラーメン店。個人的には、”一蘭”を全く知らないので、比較する事は出来ないが、比較的安価で美味しい豚骨ラーメンだと感じている。店内は、このような仕切りのあるテーブル。事 ... 続きを読む

5

以前に。。。テスコロータスのラマ4世通り店へ行った際に、大きなスペースを占めているスポーツ用品店が在ったので、以前から欲しかった物を探していると、運良く有ったものの、部品の在庫が無く一週間待ちと告げられた。その時は、再び道路が混む中心部へ来るのは面倒だっ ... 続きを読む

5

先週末のランチ。。。久々にバンナートラッド通り方面に出掛けたので、MAGURO SUSHIへ行く事にした。店は、家具店の建物の一階の一角に入居する。家具店なので、お客さんで大賑わいとはならないが、その一角だけは、少し様子が異なる。店に到着したのは、もう14時を少し過ぎ ... 続きを読む

5

先日に。。。以前に長崎ちゃんぽんを食べたバンナーの日本料理の金四楼。美味しさが、蘇って来て先日も昼飯時に行ってみた。場所は、大通りには面していないが、交通量は多く周囲には団地も多い場所。とは言え、日本人には馴染みが薄い場所ではある。実際のメニューは、ペー ... 続きを読む