いまだ旅の途中☆クルンテープの大空から

バンコク在住のオヤジが同年代の皆様に送る応援歌です。

タグ:パクナム

5

 先日は。。。 再びパクナムへやって来ました。 改札を出て、スカイウオークのドン突きに来ると、右手には時計台が見え。。。 正面には、延々と工事が続く、展望台に繋がるスカイウォークの建設が行われています。 こうして、下から眺めてみると鉄骨で頑丈に作られてい ... 続きを読む

5

 今回のパクナム散策の最後は。。。 この店になります。 開店時間は、昼の12時です。 この時は、開店10分前頃だったのですが、注文は受け付けてくれました。 タイ人ではない事が判ると、英語のメニューを見せてくれます。 ただ、実際の料理のイメージが分からない ... 続きを読む

3

 パクナムには小さなショッピングモールがあります。。。 駐車場はありません。 来るたびに思うのは、入り口前にはバイクがビッシリ。 中に入ると、手前は衣料品で奥が食料品。 上に行くにはえすかれーたーが設置されていますが、スローです。 生活に必要な物は揃って ... 続きを読む

5

 パクナム市場には。。。 こんなパン屋さんもあるんです。 そして、市場の周辺にも屋台を含めて数軒のパン屋さんが在る程に、パン好きにはたまりません。 この時には、市場から歩いて3分程の、パン屋さんを訪ねました。 日本と少し違うのは、ケーキなどのお菓子類も揃 ... 続きを読む

5

 今回のパクナムの最終目的地は。。。 こんなローカル感たっぷりのシーフード店です。 過去に1度来た事がありますが、辛さは強いのですが、多くの素材を使っての料理が美味しいのです。 写真付きのメニューは、頼めば出してくれます。 しかし、通常メニューは、これで ... 続きを読む

5

 最後はパクナム市場へ向かった。。。 やはり、この周辺の見所は河口からの眺め。 この船は対岸に渡る船。 いつか行きたいと考えているが、まだ切欠を掴む事が出来ない。 この周辺には、幾つかの市場があるが、自分が行くのは毎回、この正面にある入り口。 この入り口 ... 続きを読む

5

 BTSパクナム駅のホームからの景色。。。 この展望台はどうなっているのだ?? もう、そう思い始めて何年になるのだろうか? この写真は、2016年に撮影したもの。 たまたま通りかかった際に写真に収めたのだけれど、建設の最終段階何だろうなと当時は感じた。 そして、 ... 続きを読む

5

 先日は。。。 久しぶりにパクナムへ。 正直言って、パクナムは魅力的な街だと思うのだけれど、海が近い割には、シーフードレストランの存在を殆ど知らない。 しかし、前回来た際に入ったハラル料理のローカルの店は安くて美味しかった。 恐らく、シーフード料理店もロ ... 続きを読む

5

 BTSパクナム駅へ行ったのは。。。 食事だけではなく市場へも行きたかったからだった。 パクナム市場周辺は、のんびりした雰囲気で買い物ができる。 しかし、この日は全く違って、お祭りだったのか??道路の両脇には、出店だらけ。 もう、何度も来ているけれど、こんな ... 続きを読む

5

パクナム市場へ行くと。。。ここ最近は、楽しみが増えてパン屋さんへ行く。待ちの雰囲気は、バンコクとは少し違って、日本で言えば昭和の雰囲気を感じる。此処が、以前に行ったパン屋さん。 ブラブラ歩くと、駄菓子屋さんのような店もある。今回は、こんなパン屋さんへ来てみ ... 続きを読む

5

パクナム海鮮市場は。。。野菜も含めて色々な食材が売られている。ただ、生魚の店が多く、自身が求める商品は少ない。よって、普段は隣の棟に行く。此処を入って行くと、色々な商品が並ぶ。特に、自身が買い求めたいのは乾物。小海老や、烏賊、特に烏賊に関しては種類が多い ... 続きを読む

3

先日は。。。BTSに乗ってパクナム海鮮市場へ向かった。前回は、街中を歩いて行ったのだけれど、調べてみるとチャオプラヤ川沿いに歩道があったのだ。ブルーで示した道路を、ブラブラ歩き、市場へ向かった。この地図では、歩道と川は離れている様にも感じるのだけれど、実は違 ... 続きを読む

3

今から2年程前だろうか。。。チャオプラヤー川の河口に展望タワーが完成したとのニュースが流れた。そこから、あまり遠くない場所には工業団地も存在し、比較的に良く行く場所だったので、工事が始まった頃も、途中の様子も見て来たので喜んだ記憶がある。これが、ウドンス ... 続きを読む