フードコートで辛旨パッガパオガイ 2021年03月16日 この日の昼食はセントラルバンナーで食べる事にした。。。 一昨年までは、ちょくちょく来ていた場所だけれど、生活が変わってからは初めて。 この眺めも久し振り。 まぁ。。。退職が決まった直後からコロナ問題が発生し、なんだかんだで、一年が過ぎてしまった。 そろ ... 続きを読む
今年初めてのガパオライスは辛かった 2021年01月13日 ナナ界隈の現実を知って。。。 オンヌットで買い物を済ませた。 観光客は少ない場所との違いを痛切に感じる日だった。 時間は、13時を少し超えたぐらいの時間。 フードコートの混みようは、70%程度だったので、食事をしてから帰宅する事にした。 コロナ対策は以前に ... 続きを読む
移転後のサバイジャイ レストランへ 2020年12月02日 先日は。。。 ドンキから歩いて5分程度の場所に移転した、サバイジャイ レストランへ昼飯を食べに行った。 場所は、エカマイ通りのソイ3。 ソイを入って数十メートルの場所に店は在った。 この時間は、12時少し前。 なので、お客さんはガラガラ。 ガイヤーンが有名 ... 続きを読む
激辛激旨パッガパオガイ”KUB KAO KUB PLA”トンロー店 2020年10月31日 先日に。。。 所用でトンローへ行った際に、昼食でタイ料理レストランに入った。 以前には、メガバンナーにも支店が在り、その際はカオソーイを食べた経験がある。非常に美味しかった事を覚えている。このトンローの店も2度目の訪問。 記憶では、主なショッピングモー ... 続きを読む
エカマイ駅前のフードコートでパッガパオガイ 2020年09月25日 先日に。。。 ドンキの送迎バス乗り場へ行く際に、こんな看板を見つけた。 これは、スクムビット通りとエカマイ通りが交差する角のビルにあった物。そこで、ドンキの買い物が終わってから、再び来て場所を探してみると。。。 何と、エカマイ通りに入って直ぐに入り口が ... 続きを読む
MBK フードコートでパッガパオガイ 2020年08月27日 MBKで昼食を食べる事に。。。 そこで、フードコートの場所を調べてみると、6階に在ることが分かった。 これが、出入り口。 そして、通常であれば、お金を支払ってカードを受け取るのだけれど、BTSで使うラビットカートが使えると言うので、少しトップアップをお ... 続きを読む
最近のセブン飯 2020年08月10日 住んでいるコンドーの1階のセブンイレブン。。。 利用する頻度は、週に一度程度。主に、部屋で飲むお茶。おーいお茶が切れた際に纏め買いに行く程度。その際に、弁当の棚は、覗いて何か食べたい物は無いかは、一応確認する。 安いし、味は悪くないのだけれど、好みの弁 ... 続きを読む
パッガパオガイ スタイルも色々 2020年07月05日 今日の写真集。。。 先日に、機会があってパッガパオガイの写真をSNSに何枚かアップしたのだけれど、その際に改めて店によって?料理する人によって?スタイルの違いが分かり、楽しむ事が出来たので、更に集めてみました。お楽しみ下さい! まず最初は、シーナカリンのB ... 続きを読む
更に規制緩和され暫く経ちました 2020年06月29日 6月15日に来た日本大使館からのメール。。。 長文なので、その中の一部。(ア)会議,研修,セミナー,展覧会,商品の展示,宴会,式典,公演,芸術,演奏,コンサート,もしくはホテル,劇場,会議室,会議場,商品展示場,映画館,ないしはその他の施設で行われる活動につ ... 続きを読む
タイ料理が何処でも熱々で食べられる優れ?もの 2020年05月04日 先日に。。。近所のスーパーで買い物をしていると、タイ料理の調味料などが売っている棚の並びに、パッガパオガイの写真が載った物を見つけて籠に入れた。それを、手に持った際に、何だこれは?そう思えるくらいに、少し大きかった。それが、これなのだけれど、パッガパオガ ... 続きを読む
新規感染者が13人まで減少 自宅でパッガパオガイ 2020年04月25日 4月に入ってから。。。タイのコロナウィルス新規感染者は2桁までに減り、最近では30人前後までに減ったのだけれど、その状況が数日間続いていた。 何とか、減ってくれ!と願うと共に、タイでは外国人である自分が迷惑を掛けられないので、籠る生活を送っている。ふと、朝 ... 続きを読む
パッガパオガイ作りに再チャレンジ 2019年12月03日 先日の日曜日。。。久々に料理作り。チャレンジしたのはパッガパオガイ。 前回を十分に参考にして、更に色々なレシピ情報もネットで読んで、材料を購入。これだけ買っても、100バーツ前後だったと思う。今回は、バジルは前回の2倍の量。そして、鶏肉はささ身。唐辛子は、BIG ... 続きを読む
パッガパオガイ作り 黒醤油を知らなかった 2019年10月29日 先日は。。。自宅で、パッガパオガイを作ってみる事にした。色々とレシピを調べてみると、このサイトに出会った。 これを、参考にして作ろうと思い、買い物へ出掛けた。レシピを見て、知らなかったのは、黒醤油の存在。写真の、真ん中にあるボトルが、それなのだけれど、ネッ ... 続きを読む
90日レポート提出後にフードコートでパッガパオガイ 2019年09月26日 先日は。。。期限ぎりぎりで思い出した90日レポート提出へ出向くことに。期限前7日から15日であればインターネットで入力可能であるにも関わらず、そのチャンスもボーっとして逃がすしアホであります。自身の場合は、提出先はシーロム近くのイミグレーションの事務所。一 ... 続きを読む
タイ・イサーン料理店”KAI YANG KAO SUANKWANG”でパッガパオガイ 2019年08月13日 先日は。。。久々に買い物で、ホームプロへ。このシーナカリン店は、1階は商業施設が入り、2階がホームプロになっている。以前に、引っ越しの際にも、何度か訪れているが、1階のイサーン料理屋さんが、非常にお気に入りの店だ。こんな店構え。最初に来た際には、食事はせ ... 続きを読む