セントラル ラマ9 へ 2024年09月02日 エスプラナードを出てからは。。。 約1.4Kmの距離を歩いてセントラル ラマ9へとやって来ました。 正直言って、凄い暑さの中、厳しかったです。 しかし、随分と歩数は稼ぐことが出来ましたが、汗びっしょり。 此処は、通路に椅子がありますので休みながら涼しい中で、 ... 続きを読む
ガイヤーンラチャダー 2023年12月02日 折角にラチャダーへ行ったので。。。 一足伸ばして、ガイヤーンラチャダーへ行きました。 鶏肉大好き人間にとっては、恋しくなる店です。 この時は、丁度昼飯時間でした。 混んでいたので、店頭で注文しようかと思っていたのですが、店内に案内されました。 凄い混み ... 続きを読む
ザ ストリート ラチャダー ”ビーフライスヌードル” 2023年08月16日 エスプラネードを出てからは。。。 久々に近くに在る、ザ ストリートに来てみました。 やはり、ナイトマーケットが盛んな場所だからか、お客さんは少な目でした。 ただ、飾り付けが綺麗でウォーキングには最高でした。 至る所に電飾が設置されています。 今回来たのが ... 続きを読む
ウアン カオマンガイ 2023年01月14日 ラチャダーへ行った際に行きたかった場所へ。。。 まずは、MRTをフォーチュンタウン側に降りてから、徒歩で向かいました。 そこから、グーグルマップで現在地を確認しながら20分前後歩いたでしょうか。。。 どうやら、目的地に到着です。 美味しいとの情報を得て来ま ... 続きを読む
ガイヤーンラチャダー 2023年01月13日 先日は。。。 久々に、ラチャダーへ。 まず向かったのは、エスプラナード。 綺麗な飾り付けでしたが。。。 ガラガラ状態でした。 眺めたかったのは、この景色。 以前と比べると、綺麗に整えられましたが、賑わっているのでしょうか。 少しだけブラブラしてから、第 ... 続きを読む
ガイヤーンラチャダーと旧鉄道市場の現状 2022年08月08日 先日は。。。 ラチャダー方面に買い物に出かけた。 まずは、ガイヤーンラチャダーへ行こうと、MRTの駅を出ようとすると、大雨。 最近は、雨が多いので傘は携帯していたので、無事に到着。 少し昼前だったけれど、数組のお客さん。 メニューを受け取り、着席して確認。 ... 続きを読む
ラチャダーの魅力 2022年03月13日 今日の写真集。。。 ラチャダーの魅力と題した写真を集めてみました。 個人的には、あまり行く事が無かった時代が長かったです。 しかし、この数年は、行く事がポツポツと出てきて、魅力も感じるようになりました。 そんな気分にしてくれた場所をご案内したいと思いま ... 続きを読む
”和食の祭典”セントラルラマ9へ 2021年12月06日 先日は。。。 ネットの情報で知った日本フェアーへ。 場所は、セントラルデパートラマ9。 会場に到着すると、ナンチャッテ感が丸出し。 どうやら、正式な名称は”和食の祭典”らしい。 どんな店が出ているのかをチェックするために、とりあえず上の階へ。 この時は ... 続きを読む
ラチャダー 鉄道市場の現状とピンクのカオマンガイ 2021年11月20日 ラチャダーから帰宅する前に。。。 最後の買い物先として、エスプラネードへ。 前回来た時とは全く異なって、規制は緩和され普段に戻っていた。 まずは、地下のフロアーで買い物をした後は、晩御飯のテイクアウト先を探した。 すると、カオマンガイ屋があったので、此 ... 続きを読む
"ティム・ホー・ワン"の酥皮焗叉燒包 2021年11月19日 ホームプロの敷地の隣へ行ってみた。。。 こんな建物で、ショッピングモールらしい。 入り口の前広場には、こんな車が数台駐車しているので、夜に賑わう場所かもしれないと感じた。 まずは、入り口付近をブラブラしてから、中に入って見た。 1階にはレストランやら。 ... 続きを読む
シャワーフィルターを求めて HOME PRO Plus へ 2021年11月18日 タイ生活のおいて。。。 日本と異なる事情の1つとして水道水がある。 飲料水として使用はせずに、料理や飲食に使用する水は、コンビニで購入している。 その水道水の成分が原因かどうかは全く不明なのだけれど、何故かタイ製のシャンプーが自身の頭皮には合わないので ... 続きを読む
MRTラチャダー駅からラプラオ駅までの散策 2021年10月15日 購入したソニーの携帯電話。。。 ソニーの販売店の店員さんに、カバーケースを求めると販売しておらずの回答だった。 では、何処で売っているのかを問うと、場所を教えてくれたので、行ってみる事にした。 やって来たのは、こんな駅。 駅の裏手に在る店が目的地。 ソ ... 続きを読む
ガイヤーンラチャダー 2021年08月31日 ラチャダー界隈へ行く際の楽しみとして。。。 ガイヤーンラチャダーで安くて美味しいガイヤーンを買って帰る事がある。 今回も、買って帰る事にした。 店内の椅子は片付けられていてテイクアウトのみ。 オーダーしたのは、もう定番となっている、コーンソムタムとガイ ... 続きを読む
鉄道市場の現状は? ラチャダーへ 2021年08月30日 先日に。。。 こんなニュースをネットで見つけて驚いた。 とうとう、ラチャダーの鉄道市場が閉鎖か? しかし、その数日後には。。。 閉鎖を否定する情報だった。 この記事を読んだ事もあり、食料の買い出しにラチャダーへ行く事にした。 今年の2月に、この商業施設 ... 続きを読む
フォーチュンタウンへ 2021年08月12日 昨年に購入したタブレット。。。 正直言って、性能がイマイチ。 使用する頻度が決して多くは無いので別の古いタブレットで補いながら使っているが、何せ画面が動かなくなって電源の入れ替えを行わなければならない場合が時々起こる。 そこで、買い物ついでにMRTに乗って ... 続きを読む