セントラル ウェストヴィル散策 前編 2024年05月22日 先日は。。。 前回と同じく、511番のバスでチャオプラヤー川を越えてから下車して、同じバス停で127番のバスを待ち、何とかセントラル ウェストヴィルまでやって来ました。 今回は、2度目となりますが、非常にユニークな雰囲気のウォーキングが出来て、大変好きな ... 続きを読む
タマハラート通り散策 ③ ショッピングモールへ 2024年04月09日 商店街を出てからは。。。 再び北方面へ歩きます。 そしてショッピングモールへ到着しました。 此処は、川沿いに位置するのです。 景色を眺めに行きましょう! 途中にあったアートです。 此処は、エアコンが効いているのは、レストランやカフェなどの店舗だけです。 ... 続きを読む
セントラルラマ3へ 2022年12月19日 最近は。。。 バスで郊外のショッピングモールへ行くのが楽しみになっています。 何しろ、1時間以上の乗車であっても、料金は27バーツですので、懐にも優しいのです。 この日は、セントラルラマ3へ。 少しネットで調べると、数年前に改装されて、緑がテーマの店内 ... 続きを読む
ザ プロムナード 散策 2022年09月19日 ファッションアイランドに隣接する敷地には別のショッピングモールもありました。。。 そこへ行くには、2階に通路が設けられていました。 今回、初めて行って見ます。 これが、入って直ぐの雰囲気ですが、ショッピングモールでもありますが、フィットネスやクリニック ... 続きを読む
アソーク ターミナル21で寿司をテイクアウト 2020年11月04日 今回の散策も。。。 初めての場所を道に迷いながら歩き回って疲労困憊。 自身に課す、基本的なルールとしては、タクシーとバイクタクシーを利用しない事。 折角、あまり行かない場所を訪問するのだから、歩き回ろうが心情。 ワットパクナムを出て、MRTの駅までは、正直 ... 続きを読む
BTSサパンタクシン駅から中華街門までのアートを巡る散策 2020年10月25日 今日の写真集。。。 今年の初旬に行ったアートなどを巡る散策を地図を添えて一挙に公開します。本当に楽しい散策でしたので、是非に機会を作って巡って頂きたいと思います。 まずは、BTSサパンタクシン駅で3番出口に降りてCharoen Krung Rdを北上し、ソイ36を目指しま ... 続きを読む
ワットパクナム 建設中の大仏様が姿を現していた 2020年10月16日 散策を終えて普通の住宅地を10数分ほど歩いて。。。 大通りに出た。 そして、そこはMRTの駅近くだった。 改札を通り、エスカレーターでホームに行く際に、チラリと大仏様の姿が見えた。 改めてホームから眺めると、何か見たような雰囲気を感じた。 そこで、地図を確認 ... 続きを読む
MRT Tha Phra 駅へ ストリートアート散策 2020年10月14日 先日は。。。 現状の不安な状況からの気分晴らしで散策へと出掛けた。行った場所は此処。 此処は、何処か? バンコクのヤイ区でMRTのブルーラインが交わる駅。 この図の、下の交わる駅が此処。 ただし、チャトチャック方面へ行く場合は、乗り換えの為に上へ。 これが ... 続きを読む
散策 BTSサパンタクシン駅からLHONG1919まで 2020年09月14日 先日は。。。 バンコクで行ってみたい場所の一つであるLHONG1919へと向かった。 行き方は、アイコンサイアムまで渡し船で渡り、そこから徒歩で行く事にした。 この駅に来ると、いつも眺めてしまう建設の途中で止まってしまったビル。この状態で雨風にさらされて、浸食が ... 続きを読む
HUA TAKHE 散策 おまけ画像 2020年08月18日 今回の散策。。。 正直に、非常に歩いたと実感する。それも、興味本位で行ってみると、そこにもアートがあったなんて事にも出くわしたので、必然として歩きが多くなった。それも、旅の楽しみなので苦にはならなかった。 そんなおまけ画像なのだけれど、橋を渡って市場に ... 続きを読む
チュラ大界隈 ストリートアート散策 後編 2020年03月26日 スターバックスで休憩した後。。。ラマ9世通り方向へ向かう事にした。(この記事内容は商業施設閉鎖前です)結果的には、これだけのストリートアートに出会う事になった。此処は、チュラロンコン大学の施設に入る入り口の様だった。右折して、公園の中を通って歩いて行く事 ... 続きを読む
チュラ大界隈 ストリートアート散策 前編 2020年03月25日 先日は。。。チュラロンコン大学界隈の散策をさせて頂いた。(この記事内容は商業施設閉鎖前です)どうやら、ストリートアートに遭遇するとの情報を掴んで行ったのだけれど、想像以上の数に出会うことが出来て、2回に分けてアップする事にした。BTSナショナルスタジアム駅を ... 続きを読む
遺跡や芸術を巡る散策の旅 第二章 2020年02月12日 再びメインの通りに出た。。。バンコクの歴史に、チャオプラヤー川が重要な役割を果たして来たんだろうと思いながら、ソイがある度に注意深く観察しながら歩く事にした。ただ、仕方が無いのだろうけれど路上駐車がされた道路が多く、確認はし辛い。時々、こうして絵に出会え ... 続きを読む
散策の旅 最古の道の一つ サムセン通り 2020年01月30日 お初となるカオサン道路を抜けて。。。本来、散策したかった道路に戻った。そもそも、何故にこの道なのか?https://goo.gl/maps/oTuneXUtwLmXxe8W6カオサン通りを出て右折して、少し歩くとサムセン通りに入る。このサムセン通りは、バンコクの最古の通りの一つとされているの ... 続きを読む
散策の旅 偶然!お初のカオサン通り 2020年01月29日 ワットポー見学を終えて外へ出た。。。非常に見学者が多かったが、その殆どが西洋人。しかも、英語ではなくイタリア語?スペイン語?その辺の言葉が多く乱れ飛んでいた。現在の場所は、此処なのだけれど、少し公園で休憩してから散策する事にした。非常に綺麗な公園でベンチ ... 続きを読む