ザ モール ガームウォンワーン ”Stir Fried Prawn Pho” 2023年08月29日 ザ モール ガームウォンワーンの1階へ降りてきました。 この階も洒落た雰囲気なんです。 この階のフロアーも広くて、美味しそうな店が満載なので、まずは休憩しました。 10分程度で立ち上がり、奥へ進みます。 すると、雰囲気が変わります。 こんな店を眺めなが ... 続きを読む
パッタイ クンチュ ”海老パッタイ” 2023年03月10日 先日は。。。 近くへ行った際には、必ず寄ろうと思っていた店に行きました。 しかし、店は模様替えしたのか?入り口の店名は変わっていました。 店内に入ると、やはり洋食屋さんの雰囲気です。 メニューを持って来てくれたのですが、パッタイはありませんでした。 念 ... 続きを読む
オートーコー市場 へ 2023年01月06日 チャトチャック界隈に来た際は。。。 必ずと言って良い位に立ち寄るオートーコー市場。 自身に都合が良いのは、惣菜屋さんが多い事と、フードコートに美味しい店が在る事です。 この日は、入り口手前の、駐車場出口に渋滞が出来ていました。 そんな事は、初めてです。 ... 続きを読む
パクナム生鮮市場へ 2022年08月04日 先日は。。。 海老でも買って、冷凍庫に保存しよう。。。との気分もあったけれど、久々にチャオプラヤー川の景色も見たくて、パクナム駅に来た。 歩道橋を下りて、川沿いの歩道を経由して市場へ向かう事にした。 歩道に上がる手前は、満開の花。 歩道から眺める景色が ... 続きを読む
タイ料理レストラン”パッタイ クンチュ” 海老パッタイ 2022年02月15日 シーロム通りを歩き続けて。。。 チャルーンクルン通りに突き当たった。 第二の目的地は、此処から直ぐの場所。 パッタイの店です。 少し洒落た感じの店でした。 メニューを見せてもらうと、パッタイが無い。。。 あれれ?と思って再びテーブルを見るとありました。 ... 続きを読む
海老マヨチーズ焼き 2021年08月28日 先日は。。。 一時帰国の前から冷凍庫に保存している海老を取り出した。 サムローンやパクナムの海鮮市場で購入した物なのだが、どう料理して食べるかを調べた結果、このサイトを参考にする事にした。 ただ、使う材料は自分流。 まずは、冷蔵庫に移して解凍。 その後 ... 続きを読む
ガーリックシュリンプ 2021年06月19日 パクナム市場で買った海老。。。 以前にサムローン市場で買った際の値段は。。。 随分と価格の差はある。 多少バラつきはあるものの、ザックリと、大きさを比較すると下のパクナム市場で買った海老の方が大きい。 買って来た海老は、冷凍庫で保存の為に小分けした。 ... 続きを読む
【クラスターが発生】 サムローン生鮮市場は閉鎖してました 2021年06月03日 インペリアルワールドでの用事を済ませた後は。。。 前回買って食べた海老が安くて美味しかったので生鮮市場を目指した。 行く途中で出会ったパン屋さん。 パン好きの自分はたまらず立ち止まってしまった。 2パック購入。 合計20バーツと格安。 今回は、裏側から生 ... 続きを読む
トップスマーケット オンヌット 2021年05月10日 新規感染者が2千人を超えた頃。。。 ロックダウン、もしくは近い処置を政府が告示するのではと4月に入ってから、噂が広がりつつあった。 そして、4月26日に日本領事館から、閉鎖される施設と管理が強化される施設の具体的内容のメールが来た。 これは、少し買い出しを ... 続きを読む
和食レストラン”釜天”で海老天丼をテイクアウト 2021年04月24日 プロンポンでの買い物の最後は。。。 エムクォーティエの地下のレストラン街でテイクアウトする事だった。 他には目もくれず、一目散で地下街へ。 この日は、久しぶりに天ぷらが食べたかった。 グルグル回っても洋食が多し。。。 此処を少し先に行った所に、こんな店 ... 続きを読む
サムローン生鮮市場へ 2021年04月21日 先日にサムローンへ行った際は。。。 食材を求めてブラブラ。 本館の横で行われていた催し物をチラチラ覘くもイマイチ。 最後まで見る必要性も感じず、生鮮市場へ行ってみる事にした。 この入り口を直進して、右へと進むと海鮮類が売っている。 海鮮類の手前は野菜や ... 続きを読む
海老入りマッサマンカレーを作ってみた 2021年03月20日 先日は。。。 突然にマッサマンカレーが食べたくなって近くのスーパーへ買い出しに行った。 外国人など、見掛けないスーパーには小洒落たような商品は売っておらず、売っていたペーストは、格安な商品。 別の棚には、マッサマンカレースープも発見。 個人的には、旨味 ... 続きを読む
タイ料理レストラン”Pad Thai Aree”でパッタイ 2020年12月30日 折角だからアイコンサイアムにチラリと入った。。。 特に用事も無かったが、昼飯と晩飯の買い出しをしようかと。 平日だったからか、ガラガラ状態。 数か月ほど前に来た際は、1階のタイ製品の販売コーナーの一角でカオソーイを食べた。 今回は、別の料理を食べて帰ろ ... 続きを読む
具沢山の海老天蕎麦 2020年07月20日 以前に。。。オンヌットのトップスマーケットへ買い物に行った際に、蕎麦を買って帰ろうと思っていた。この棚へ行けば、茶蕎麦は売っているし、左下には鳴門巻きまで売っている。また、この茶蕎麦の中には出汁も入っていているし、蕎麦も軽く茹でるだけで良い便利物。しか ... 続きを読む
ドンキ2号店へ 2020年06月25日 ドンキに対するイメージ。。。 正直に言えば、日本に住んでいた頃には、全く接点が無く、数年前に一時帰国で、地元で知った程度だった。その時に兄から聞いたのは、そこへ行けば何でも揃うからと言われ、主にタイへ戻った際に使う日用品や菓子類を買った。そんな事を記憶し ... 続きを読む