タイ料理店 Tiew Kaprao 和牛ガパオ 2024年03月01日 ラップラオの最後は。。。 好きなタイ料理の中で、上位に入るガパオ。 その専門店に再びやって来ました。 此処のメニューは、非常に多いのですが、写真付きのメニューは、これだけ。 しかし、各テーブルには記入用紙が用意されていて、自身で記入してオーダーするタイ ... 続きを読む
マクロ プラカノン店 へ 2023年10月18日 先日は。。。 BTSプラカノン駅を出て、ブラブラとマクロに向かいました。 この日は晴天。 所々で日陰はあるものの、約1Kmの距離は休憩所が無いので少々辛かったです。 やっと到着。 実は、個人的に好きなサラダドレッシングが、自身が知る限り、此処でしか手に入らな ... 続きを読む
セントラル ラマ 2 "牛肉の赤ワイン煮込み" 2023年05月20日 BIG-Cラマ2を出てからは。。。 歩道橋を渡って、2階から入ります。 このセントラルの建物は、コの字になっているので、初めて来た際には、方向音痴になり迷いに迷いましたが、何回か来る度に慣れてきました。 この日は、平日のまだ午前中だったので、お客さんは疎ら。 ... 続きを読む
ファッションアイランドへ 2022年07月15日 ミンブリー市場の直ぐ近くには。。。 バスターミナルがありました。 次に目指すは、ショッピングモールである、ファッションアイランドです。 バスナビゲーションアプリで確認してから乗車。 暫くして、バスのベルを押して降車。 歩道橋を渡って向こう側へ行きます。 ... 続きを読む
オートーコー市場へ 2021年10月11日 先日は。。。 MRTに乗車しオートーコー市場へ。 3番出口を出ると、そこは目の前が市場の入り口。 それ程に広い市場ではないが、通路は広いし店が密集している事も無く、個人的には好きな市場。 入り口には管理人が居て検温と手のアルコール消毒の後に入場。 売り場と ... 続きを読む
美味しい台湾料理店 2021年09月05日 今日の写真集。。。 もう随分と昔の事だけれど、非常に興味を持って友人と旅行へ行った台湾。 街には、多くのバイクが走り、驚いたのが印象的。 しかし、料理は美味しく、人々も優しかったイメージが強い。 また、旧の職場には台湾人が3名の同僚が居て親しくもさせて ... 続きを読む
K ヴィレッジへ 2021年08月20日 病院でのワクチン接種が予想していた時間より随分と早く終了し。。。 近くに在るスーパーを探してみると、ラマ4世通りからスクムビットソイ26を少し入った場所に、”K ヴィレッジ”と言ったショッピングモールがあり、ビラマーケットが入居していることが分かった。 ... 続きを読む
オートーコー市場へ 牛肉とパイナップル 2021年05月19日 先日は。。。 オートーコー市場へ向かった。 ほぼ半年ぶりの訪問となる。 安くて美味しい牛肉を購入するため。 まずは、BTSでモーチット駅へ。 そこから眺める光景は、やはり閑散とした様子。 MRTに乗り換えて一駅。 此処から、3番出口を目指す。 結構な距離があ ... 続きを読む
自宅でカオソーイ ヌア(牛肉)作り 2020年12月26日 先日は。。。 冷凍庫に保存して、結構な時間が経ってしまった牛肉を取り出した。 焼肉にすれば美味しいのは既に確認済なので、他の料理を考えて、カオソーイで食べてみる事にした。 先日に、マクロで購入したカオソーイのペースト。 2,3食分程度の量を作るにしても、使 ... 続きを読む
オートーコー市場で購入した牛肉 すき焼き風煮 2020年10月17日 安くて美味しい牛肉を求めて行ったオートーコー市場。。。 先日は、お腹の部分と言われて買った、200gで100バーツの肉を焼肉で食べたら美味しかった。 そこで今回は、単価としては倍くらいの値段の肉を、どう食べるかを調べた結果、これに決定。 それを考えて、野菜など ... 続きを読む
生野菜と焼肉と美味しいビール 2020年10月03日 セブンイレブンで売っていた生野菜。。。 これを切欠に、ほぼ毎日食べるようになった。 そこから、もう数週間が経過。 しかし、どうしてもセブンイレブンの棚に無い日が多い。 よって、頼るのは近くのスーパーなのだけれど、どうしても品揃えは個人向けでは無くて、家 ... 続きを読む
美味しい牛肉を求めてオートーコー市場へ 2020年10月01日 食事後は。。。 再び、BTSの駅に戻った。 ホームに上がった際は、電車が発車したばかりだったので、ホームの端まで歩いて行った。 このエレファントタワーを、久々に眺める為に。 此処のホームからは、全体を眺める事ができるのだ。 ところで、次の目的地はオートー ... 続きを読む
バンコクの美味しいレストラン 牛肉料理を食べる 2020年09月20日 今日の写真集。。。 自分が住んでいる界隈では、気軽に買う事も出来ない牛肉。しかし、近年では焼肉店の出店も多くなり、牛肉が昔よりは気軽に食べられるようになりましたが、やはり閉店する店も在ります。 非常に残念だったのは、スクムビット通りソイ42に在った店が閉 ... 続きを読む
CPのタイ産プレミアムサーロインを焼いてみた 2020年09月12日 先日は。。。 CPで購入したサーロインを食べてみる事にした。 いったい、どう焼けば良いのか分からず、ネットで確認すると色々と出てきたが、これに決定。 ところで、この肉はどんな肉何だろうと調べてみると。。。 あまり良く理解はできないけれど、タイ産の牛肉であ ... 続きを読む
バンコクの牛肉屋を調べてみる 2020年09月10日 以前から。。。 住んでいる近郊で、新たな牛肉販売店は無いものかを気が付いた時に、少しづつ調べているものの中々見つからない。 しかし偶然に、こんなサイトを発見。 牛肉を販売する店のベスト5を紹介している。しかし、どの店も少し不便な場所に在るので、往復だけ ... 続きを読む